
ポコちゃんE/Gオイル+エレメント交換他
2022.05.10アルト想います。愛車&ガレージ日記
アルトではなく、お仕事で使っている車両のオイル交換のメモです。 メンテナンスメモ スズキの エブリイ E/g オイル交換のみ。今回は、エレメントも交換しました。 2022年 5月10日(火曜)早朝作業。 155,254 km 時の交換。 ↓ 次回は、 2022年 8月中旬 頃または 158,254 km 頃の交換予定。 (次回はエレメント交換は無...
店長ブー太郎の愛車やガレージに関する日記を記録しています。
ミニカーやプラモデルが好きな店長ですが、元々はクルマ好きでもあります。
このページでは、ブー太郎店長の愛車の整備/メンテナンス/修理/チューニングなどから、ガレージ/車庫、工具や道具に関する些細な事から、日々のアイデアや奮闘記等までを記録として綴っています。
若者の自動車離れが加速するこの現代ですが、ただの移動手段ではなく、車を通じて皆様とより楽しい濃い時間が過ごすことができれば幸いです。
また、各イベント会場などでお会いできましたらご遠慮なくお声おかけください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
2022.05.10アルト想います。愛車&ガレージ日記
アルトではなく、お仕事で使っている車両のオイル交換のメモです。 メンテナンスメモ スズキの エブリイ E/g オイル交換のみ。今回は、エレメントも交換しました。 2022年 5月10日(火曜)早朝作業。 155,254 km 時の交換。 ↓ 次回は、 2022年 8月中旬 頃または 158,254 km 頃の交換予定。 (次回はエレメント交換は無...
2022.02.13アルト想います。愛車&ガレージ日記
アルトではなく、お仕事で使っている車両のオイル交換のメモです。 メンテナンスメモ スズキの エブリイ E/g オイル交換のみ。今回は、エレメント交換は無しです。 152,319 km 時の交換。 ↓ 次回は、 2022年 5月中旬 頃または 155,319 km 頃の交換予定。 (次回はエレメント交換必要) ※もう残りも少ないため、オイル...
2022.01.05モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの 1/24 模型製作の進歩について 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での1/24スケール フルスクラッチ 模型化 (ミニカー化) につきまして &nb...
2021.12.03アルト想います。愛車&ガレージ日記
もう今年も残りわずかだぜ? こんにちは。ブー太郎です。 もう12月に突入しました(^^;) もう今年も残りわずかだぜ? 年末に入って慌ただしくなってきましたが 新しい事も始めつつ攻めたいですね! 先日の車/ガレージ関連の弄り は? なんかいきなり雪降って積ってるし・・・。 家族と自分の愛車のタイヤ交換に追われました。。 さて、先週末は...
2021.11.28アルト想います。愛車&ガレージ日記
効率良く、水平に車両を持ち上げたいですので 以前から少しずつ進めていた リフトのジャッキアダプタの確認をしてみました。 リフトのジャッキアダプタの仮合わせ スズキの エブリイのフロント側のリフト/ジャッキアップポイントが、かなり深い位置にあり 4輪同時にリフトアップしようとすると、どうしても少し前下がり状態で車両を上げる事も問題でした。 結構前に5mm厚の鉄板をカッ...
2021.04.21アルト想います。愛車&ガレージ日記黒アルト 後期 FF HA21S
こんにちは。ブー太郎です。 先日(4/3)に、黒アルトちゃんを運転中(帰宅途中)に突如『バキッ』っという音と共に壊れてしまったクラッチケーブル(ワイヤー)。 そのまま、クラッチが切れなくなり 路上停車してしまいました。 すぐに後方を確認しつつ左に寄って、安全な広めの路肩に緊急停車。 運転席のドアを開けても車道に出ない程度に少し移動してから、 安全確保の為、電池式のLED発...
2021.04.02アルト想います。愛車&ガレージ日記黒アルト 後期 FF HA21S
こんばんは。ブー太郎です。 今年も、もう春が来ていました。 年末のエンジンが かからなくなるトラブルから なんとか復活させまして、念願の桜と愛車の撮影に行ってきました! 間に合って良かった。 今回は、サイドを 初の少し下から 桜を入れて 撮影してみました。 遠くに 凄く小さく 写っている アルトちゃんも 可愛いなぁ。 やはり 日本の桜は季...
2021.03.08アルト想います。愛車&ガレージ日記黒アルト 後期 FF HA21S白アルト 前期 4WD HB11S
こんにちは、マニアモデルのブー太郎店長です。 私の愛車である スズキ アルトワークスの過去の整備記録の記事を順次 更新中です。 自分の昔の記事を読むのは、恥ずかしい個所や説明が足りない箇所もあった為、一部補足を入れつつアップしております。 久々に読み返すと、車弄りへの熱や、今後のメンテナンスやカスタムのモチベーションもわき起こってきます。 今後も引き続き地道に、旧規格のアルトを維持していこ...
2020.12.31モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの 1/24 模型製作の進歩について こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、買取時に偶然見たデスクトップモデルの図。) 愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での1/24スケール フルスクラッチ 模型化...
2020.10.12モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの 1/24 模型化 の続き ~その⑮~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、左前のケガキと削り調整の図。) 愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での1/24スケール フルスクラッチ 模型化 (ミニカー...
2020.10.09モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの 1/24 模型化 の続き ~その⑭~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、ボンネットやフェンダーの位置確認中の図。) 先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での1/24スケール フルスクラ...
2020.09.30モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの模型化 の続き ~その⑬~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、左前フェンダーのプレスラインへのケガキの図。) 先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での模型化 (ミニカー化) につきまして、...
2020.09.12モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
日々の模型製作や仕事との付き合い方 こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 ちょうど一年前に?(昨年 2019年の後半頃)突如として模型製作のモチベーションがわき起こり始まった愛車の模型化(ミニカー化)計画。 仕事やその他にも某役周りもやっている為、日々なかなか忙しい私ですが、最終的な目標としては『模型を完成させたい』、 継続して『模型製作の作業を進めたい』と今も強く思っています...
2020.08.29モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの模型化 の続き ~その⑫~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、右側面を削りの図。) 先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での模型化 (ミニカー化) につきまして、仕事の休み時間などを利用し...
2020.08.17モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの模型化 の続き ~その⑪~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、左側面の再削り開始の図。) 先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での模型化 (ミニカー化) につきまして、仕事の休み時間な...
2020.06.17モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの模型化 の続き ~その⑩~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 すこし期間が空いてしまいましたが引き続き、 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、右側に型紙当ての図。) 先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での模型化 (ミニカ...
2020.05.30モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの模型化 の続き ~その⑨~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、ボンネット左側彫り風景の図。) 先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での模型化 (ミニカー化) につきまして、仕事の休み時間な...
2020.05.26モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの模型化 の続き ~その⑧~ こんにちは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、天気の良かったので外で模型作りの図。) 先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作でのフルスクラッチ 模型化 (ミニカー化) につき...
2020.05.16モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの模型化 の続き ~その⑦~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、側面と天井の外周ケガキ後の図。) 先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での模型化 (ミニカー化) につきまして、仕事の休み時間...
2020.05.15モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの模型化 の続き ~その⑥~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、左フロント外周のおおまかな切削途中の図。) 先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での模型化 (ミニカー化) につきまして、仕事...
2020.05.06モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの模型化 の続き ~その⑤~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。 (画像は、外周のおおまかな切断後の型紙合わせ再確認の図。) 先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での模型化 (ミニカー化) につきまして...
2020.05.05モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
愛車 スズキ アルトワークスの模型化 の続き ~その④~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型やプラモデル製作のお話もしていきましょう。 愛車 スズキ アルトワークスの模型化 (画像は、外周のケガキ後の全長サイズの再確認の図。) 先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WOR...
2020.04.27モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
好きな車両の模型を作ろう の続き ~その③~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きな模型やプラモデル製作のお話もしていきましょう。 愛車 スズキ アルトワークスの模型化 そういえば、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での模型化 (ミニカー化) につきまして、仕事やプライベートでも...
2019.11.22モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
好きな車両の模型をつくりたい の続き ~その②~ こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 また、私も好きなプラモデル製作や収集などのお話もしていきましょうかね。 前回の(と言っても 9月/初旬ですので、だいぶ時間が経ちましたが・・・。) 愛車の模型製作について~その①~ の続きのお話です。 (画像は、2018年の あると祭りでの1コマ) やはり1/64よりも...
2019.09.02モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記
好きな車両の模型をつくりたい こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。 プラモデル製作やミニカー収集なども好きな私です。 他にも、愛車のスズキ アルトワークスもメンテナンス/整備やカスタムなども好きなのです。 やはり、車好きとしてはそんな大切な自身の分身(パートナー?)でもある愛車のさらに分身を作っておきたいと自然に思うのが普通の?流れかと思っております。 そうなんです、以前から愛車...
2016.02.15自動車イベント記録アルト想います。愛車&ガレージ日記
【過去記事】2016-02/15 こんばんは、ブー太郎です。私の愛車はスズキの旧規格 H型のアルトワークスですが、 先日、ヴィヴィオ乗りの集まりへ参加してきましたので紹介したいと思います。 昨年も参加したスノドラ(スノードライビング)を通じてドラテク向上や情報交換目的で毎年集まっているオフ会です。 ヴィヴィオ乗りさん達と、スノドラの集まりへ (スノドラ!!V@m version201...