マニアモデル ファイル

愛車の模型製作について~その⑨~

2020.05.30モデラーさんと模型日記アルト想います。愛車&ガレージ日記

愛車 スズキ アルトワークスの模型化 の続き ~その⑨~

こんばんは。マニアモデルのブー太郎店長です。
また、私も好きな模型製作のお話もしていきましょう。

マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - ボンネット、左側面の彫り途中 -06
(画像は、ボンネット左側彫り風景の図。)

先日より、愛車 (旧規格 HA21S/HB11S 系 スズキ アルトワークス SUZUKI ALTO WORKS)の自作での模型化 (ミニカー化) につきまして、仕事の休み時間などを利用して作業を進めています。
私のモチベーションが続く限りは、長い目で見てあげてください。
(生温かくお見守りくださいませ。)

さて、前回の(先日の)
愛車の模型製作について~その⑧~  の続きのお話です。


 

ボンネット左付近の削り
さて、前回に続きになりますが、側面から見ましたら、まだ厚みがあります。
上からボンネット部分を彫っていきます。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - ボンネット左側の彫り途中 -04 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - ボンネット左側の彫り途中 -03

単調な作業にも何かある
日々色々な出来事が有ります。
私も個人的に仕事に行き詰る事もあるのですが、休み時間を利用して、無心に彫る(作業に没頭する)事で、少し心の落ち着きを持たせる事が出来ると気付きました。その後の仕事もリラックスできる為、少し瞑想に近いのでしょうか?
かの大剣豪 宮本武蔵の仏像彫刻もメンタル強化にも役立っていたのでは?と思わされます。

何も考えずに手先を動かす事は無駄ではなく、逆にバランスを保つ為にも必要なことなのかもしれませんね。
しかも、長年放置していた模型製作が進んでしまうのは、一石二鳥だと思ってしまいます。
(※個人的な感想です。)

さて、ボンネットの上部ダクト(インタークーラー)を少し避けつつ、側面からまっすぐになるように削っていきます。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - ボンネット左側の彫り途中 -02 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - ボンネット左側の彫り途中 -01
まだ削れそうですが、ボンネットの形状もありますので、一旦ここまでで削りを止めます。


ボンネットダクトのケガキ
なかなか立体的なイメージがわき辛い場所でもあり、
どこまで削って良いのか分かり難いので、ボンネットのラインをケガキました。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - ボンネットのケガキ -01 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - ボンネットのケガキ -03

ボンネットダクトのラインの少し外側(数mm余裕を持たせて)をケガいて削りました。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - ボンネットの彫り作業 -01 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - ボンネットの彫り作業 -02
ダクトが大きいかな?と思いつつも、様子を見る為に少し余裕を持たせました。
なんだかワークスRの様な大きなダクトに見えます(笑)
でも、なんとなくダクトっぽく見えてきました。
いきなり、正確な線で攻めても良い(その方が時間短縮になる為)ですが、試しながら進めています。


バンパー下部を追加削り
既にフロントバンパー下部は削ってありましたが、型紙を当ててみたり、真横から形状を眺めてみると、もっと前面を削る必要がありそうです。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 01
前面を削ってしまうと、バンパー下の溝も小さくなってしまう(もしくは、無くなってしまうかもしれない)ので、追加でこの溝を後方に向けて彫りました。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー下部の削り追加 - 03 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー下部の削り追加 - 02
彫りたい箇所の境目にカッターナイフで切り込みを入れ、際(キワ)まで慎重に削ります。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー下部の削り追加 - 01

こういった作業もキレイに彫れると、嬉しくなりますよね。
進みは遅いですが、着実に進んでいることも重要ですね。


前面の追加削試り
フロントをラインのギリギリまで均等に削っていきます。
念の為、型紙を当てて確認も必要です。
まだ余裕がありました。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 12
今回も 左側 半分くらいまで彫り進めました。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 02 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 03

ボディの中心線に向けて均等に削って行くのも、最初よりは慣れてきました。

マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 06 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 04 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 05 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 07

削った表面の形状
前回のフロントマスクのケガキで、どうも違和感があったのは、削った面が荒れている事も悪影響があったのかもしれません。
通常の彫刻刀(カービングナイフ)の使い方とは違うかもしれないのですが、色んな削り方も試してみました。

刀の動かし方について
※この作業は我流な部分も含む為、参考程度にご覧ください。
※場合によっては刃先を痛める場面もありますので、怪我などにもお気をつけて作業してくださ い。

カービングナイフの刃を密着させて、こする様になるべく均等にスライドさせます。
表面の段差を そぎ落とすイメージです。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 10 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 11
抑える力も均一でないと、表面が波打ってしまう為、少しコツは要るかと感じました。
慣れてくると案外キレイに表面が整ってきます。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 09
素人ですが、こんな感じで仕上げられます。
イイでしょ?
キレイになると気持ち良いですね。

表面をキレイにすることによって、後のケガキが書きやすいです。
段差や波跡があると、後の彫りにも影響するかと感じました。

マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 14

右側と比較すると、どれくらい彫りが進んだのかも見やすいですね。


ボンネットのケガキ線追加
フェンダー(側面)からダクト(中心部)へ向けて角度を付けて彫って行きたいのですが、
削って行く角度の目安が欲しいので、ボンネット型紙を合せて線をケガキます。
ウインドウ下にあるパネル(フロント デッキ パネル /トップ・カウル)の線も描いておくと、ボンネット~カウル~ウインドウへと切り替わっていく段差のイメージもわきやすいです。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - ボンネット削り追加とケガキ - 01

マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 15 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 17 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー前面の削り追加 - 16
母材も少しコンパクトになってきました。


バンパー下部の彫り
フロントのバンパー下部の溝も、右側と同様に左側も溝彫りしました。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー下部の削り追加 - 04 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロント バンパー下部の削り追加 - 05


良く使う道具に目印
セットの中でも良く使用するカービングナイフがありますので、
赤のマジックで目印を付けておきました。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - カービングないふに目印 - 01
案外、切れが良い刃だけではなく、自分が削りたい分だけ入ってくれる刀も使い易いことに気付きました。
まだ、腕が未熟な影響もあるかもしれませんが、同じ力で削り過ぎない(刃がある程度しか入っていかない)カービングナイフに慣れてきたというのもあります。
もっと道具や素材に対する熟練度が上がれば、また違う道具(もっと軽い力で思い通りに切れる)を好むのかもしれないですね。
また慣れてきた数年後には、違う趣向になるかもしれません、それはそれで楽しみではありますね。
※なお、これは、あくまで各個人の感覚にもよるので参考までにしておいてください。


型紙コレクションも変化
各用途によって必要な型紙(切り出す形)が増えてきました。
バンパーの下側だけや、グリル内の切り抜きのみも その都度、試して残しておくと良いと思います。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り -型紙の変化 - 01


フロントウインドウ彫り追加
さて、作業に戻りまして
側面から眺めつつ、少しフロントウインドウを少し掘り下げました。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロントウインドウの削り追加 - 01 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - フロントウインドウの削り追加 - 02 
ルーフ(天井)にも少し切り込んで、なだらかに削りました。
様子を見ながら、左半分のみです。
おおまかな削りですので、また後日削り修正する予定です。


フェンダーからボンネットへ彫り
左フェンダーの上線から、ボンネットの中心へ向けて斜面になるように彫りました。
まだボンネットダクトも、おおまかな大きさや形状の為、今回は細かく工程をわけて、全体のイメージを確認しつつ削っていきました。
時間が掛かりますが、地道に自分の把握できるペースで進めて行きます。

この斜めに刃を入れてみるだけでも、少しずつですが、より立体になる喜びを感じます。
マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - 左側フェンダーからボンネットへの削り- 03 マニアモデルファイル 愛車 旧規格 HA21S/HB11S スズキ アルトワークス の自作 ミニカー 模型作り - 左側フェンダーからボンネットへの削り- 04
ボンネットやフェンダーなど部品単体をイメージして、その形状や他のパーツとの高さなどの位置関係も思い描きながら進めると良いかと感じました。
今後は、3D (3次元) CADデータも使う予定ですが、実際に手を使って考えながら物の形を捉えていく学びも楽しみでもあり、無駄に見えても必要な事だと信じています。
仕事でも遊びでも少しでも遊び心を探さないと続かないという難点もありますが、
最終的には、手作業での修正も入りますので必要になってくるかと思います。

いずれにしましても、苦労して覚えたことには価値が後から(知らないうちに)ついて来ますので、両方とも鍛えて 『ある程度のレベル迄』 身に付けられる日を夢見て、自分の出来る範囲で(自分の足元を見て)各自進めて行ければと思います。頑張ります。


今回の彫りはここまで
 
引き続き、休日や、休み時間を利用して、なるべく毎日コツコツ削っていこうと思います。


さて、今回の作業でも自身の技術の未熟さを感じました。
私も未だに道具なども上手く使えていないと思います。もう少し知識もそうですが、実際に自分で試して上手く伝えられるように挑戦とお勉強をしないといけないですね。
頑張ります。


近い未来に良き愛車の模型が製作できるのでは?と妄想しております。
とりあえず、個人で楽しむ模型となりますので、宜しくお願いいたします。

仕事も多忙な為、製作スピードも遅めな予感が大ですが、
お仕事の休み時間を使って地道に進めて行ければと思っております。
生温かくお見守りくださいませ。


さて、まだ続きがありますが、今回はここまでといたします。
近いうちに続きも書きたいと思います。

今回もお忙しい中、ここまでお読み頂きありがとうございます。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

( 2020年06月01日 02:45頃 ※記事/画像情報を追記、修正いたしました。)

(テキスト文字メモ: 約 2600 文字)


★関連の記事 

●初回 のお話 
愛車の模型製作について~その①~ はこちら

●第2回目 のお話 
愛車の模型製作について~その②~ はこちら

●第3回目 のお話 
愛車の模型製作について~その③~ はこちら

●第4回目 のお話 
愛車の模型製作について~その④~ はこちら

●第5回目 のお話
愛車の模型製作について~その⑤~  はこちら

●前々回まで(6回目)のお話
愛車の模型製作について~その⑥~  はこちら

●前回まで(7回目)のお話
愛車の模型製作について~その⑦~  はこちら

●前回まで(8回目)のお話
愛車の模型製作について~その⑧~  はこちら

●次編のお話 
愛車の模型製作について~その⑩~ はこちら

 


★マニアモデルでは、ミニカー(トミカやホットウィール 1/64、1/43、1/24、1/18、1/12)、自動車のプラモデル、レジン/メタルキット、模型、バイクや戦車、航空機、キャラクター系からガンダム、ボトムズ、ダグラム、マクロス、イデオン、ガリアンなどのロボット系のプラモデル、ガレージキットやフィギュアなどの買取も強化中です。

不要な模型キットなど御座いましたら、まとめて買取させて頂きたいです。 お見積りも無料ですのでお気軽にお問合せください。

ミニカー買取ページはこちら

プラモデル買取ページはこちら

この記事を書いた人「ブー太郎 店長」

物作り、模型製作、改造(カスタム)、自作、車、乗り物全般、メカ、ブタさん好き。 愛車アルトワークス弄りも日々妄想中。お金がなくて普通車には乗れませぬw 愛車 スズキ アルトワークスの模型化にフルスクラッチでのチャレンジ中! 2&3次元機械CADも勉強中!! 自力本願ズ隊員。 ミニカー/プラモデル買取専門店マニアモデル店長。 仮面ライダー電王/ドライブ、Gガンダム、聖闘士星矢、サイバーフォーミュラ、トランスフォーマーも好物です。夢は自身が所有した歴代の自家用車のプラモデル/金型の製作と版権取得/販売をすること。今後ともマニアモデルを宜しくお願い致します。

最新記事 by ブー太郎 店長

PAGETOP