マニアモデル ファイル

子供とプラモデルを作ろう その②~製作編~

2015.07.02怪獣さんと模型遊び日記

こんばんは、少し前から模型熱と楽しさを息子へと おすそ分けしたい ブー太郎です。

保育園児 (4歳) 初のプラモデル作り

さて先日の 子供とプラモデルを作ろう その①~素材選び編~ の続きです。

模型屋さんから帰ってきて、 なんか息子がキラキラした目でワクワクしているのが伝わってきて なんだか面白いですなぁ。

今回の素材は
バンダイ 妖怪ウォッチ 01 プラモデル
妖怪ウォッチ ジバニャン 01 バンダイ プラモデルその1妖怪ウォッチ ジバニャン 01 バンダイ プラモデルその2

『おとうさん これ早く開けようよー。どういうの入ってるんだろー』って凄い急かされて・・・。

『落ち着け』 と 待てをさせて いざ外箱をオープン。

妖怪ウォッチ ジバニャン 01 バンダイ プラモデルその3

『おおー』と 凄い見てるっ。

『写真撮るからねー』ってここでも マテ をさせてw

パシャリ。


まずは部品確認と説明書で難易度も再確認。
バンダイ ジバニャン プラモデル説明書の見出し-01 バンダイ ジバニャン プラモデル説明書内のパーツリスト-01

これ位なら一時間もかからないだろーと、お風呂の時間もせまっていたので嫁様に了解を取ってからスタート。

説明書の通りに順番もおおよそ確認。
バンダイ ジバニャン プラモデル説明書内-01


説明書と部品を見て 組立て

★頭を作るのです!

バンダイ ジバニャン プラモデル説明書内 頭を作るのです!
『ここに書いてある順番で、こっちに書いてある A1の・・ 4番と こっちの赤いプラスチックの 同じ4番と 見ていくんだよー 』っと。

子供は最初数字を見ようとせず、自分の把握しやすい簡単な形で認識しようとしているみたいでした。

それでも 『こっちの10 と こっちの10、同じ番号を この通りにバラバラにしていくんだよー』と。

根気良く教えていきました。

ココでは部品の向き確認(A1 の 1番)が難しい様にしていたので、教えてあげました。

あとで気付いたのですが、この説明書にも書いてある『頭をつくるのです!』はアニメでも妖怪執事のウイスパーが言いそうな台詞でした。

ここも子供と楽しみながら、(ウイスパーのモノマネとか もしながらw)一緒に作ってみるのも面白いかもですね~。

さて、このキットはニッパーとか無くてもいけるんですがいつも息子が使っているハサミをつかってランナーから切り離し。

ジバニャンプラモデルの頭を途中まで組立て

画像はジバニャンの頭がおおよそ はめ込まれるの図。

『おおー ジバニャンの顔みたい!』と興奮のご様子☆

続いて


★カラダを作るのです!

バンダイ ジバニャン プラモデル説明書内 カラダを作るのです!

小さな部品の向きや間に挟む時の 立体に考える事をまだ理解していないので苦戦しているようでした。

上半身と腹巻を合体。これは力が足りないのか、最後の押し込みは多少のお手伝いをしてあげて・・・。

それよりもハラマキまだ知らなかったんだねーーw

そっちもビックリしました。

B2の小さなパーツは はめ込み難しいだろうなーと でも 『やってみなー』っとやらせたら・・・ 意外にすんなり一人でカチっと組みました。

まっ まじかーー!?

手が小さいから 出来るのか?

ここは大人の方が苦戦しそうな箇所ではあったのでw

固定概念も捨てて、一度 子供に一人でやらせるのも良いかもですね。

勉強させられました。 ホントにm(_ _)m

カラダを作るのです!の組み付け風景 カラダを作るのです!の組み付け風景02

あとは部品の間に部品を入れて組み立てが難しいみたいです。

説明書みると A1の6、A2の13 の間に A2の11 を入れて 挟み込みが何回か失敗してました。

そこはあまり時間使ってもあれなのでコツを教えてあげて・・・

徐々に組みあがっていく。

あれ??

カラダを作るのです!の組み付け風景03


おっと ココで 2歳の弟 が乱入!?

”A New Warrior has Entered the ring!!”

A New Warrior has Entered the ring!st2-01

自分の脳内ではコレ ↑↑↑ (対戦ゲームの乱入 表示イメージ) がよぎるw

招かざる対戦者が!?

おっ おまえはーーー!!

胴体と頭の合体 組み付け風景

近くでトミカで遊んでいた2歳の弟が、 お兄ちゃんの途中のプラモを勝手に組立てはじめたーーw

『オレが作ってるのにー!!』と お兄ちゃんはご立腹!

まさかの展開。

ケンカするなよ。 (普段から兄弟喧嘩してるので・・・)

仲良くやろうよ。(汗。。 どうなることやら・・・・

今回はここまで

ここまで読んで頂きありがとうございます。

次回のお話 子供とプラモデルを作ろう その③~完成編~ はこちら


★関連記事

前回のお話 子供とプラモデルを作ろう その①~素材選び編~ はこちら


★マニアモデルではバンダイの妖怪ウォッチなどのキャラクター系のプラモデルの買取もしております。不要なキットなど御座いましたら、まとめて買取させて頂きます。
お見積りも無料ですのでお気軽にお問合せください。

プラモデル買取ページはこちら

この記事を書いた人「ブー太郎 店長」

物作り、模型製作、改造(カスタム)、自作、車、乗り物全般、メカ、ブタさん好き。 愛車アルトワークス弄りも日々妄想中。お金がなくて普通車には乗れませぬw 愛車 スズキ アルトワークスの模型化にフルスクラッチでのチャレンジ中! 2&3次元機械CADも勉強中!! 自力本願ズ隊員。 ミニカー/プラモデル買取専門店マニアモデル店長。 仮面ライダー電王/ドライブ、Gガンダム、聖闘士星矢、サイバーフォーミュラ、トランスフォーマーも好物です。夢は自身が所有した歴代の自家用車のプラモデル/金型の製作と版権取得/販売をすること。今後ともマニアモデルを宜しくお願い致します。

最新記事 by ブー太郎 店長

PAGETOP